4th place lab

はみだして、ためそう。

「4th place」は、自分のやりたいことを試してみる実験室です。会社の枠を超えて、肩書きやキャリアにとらわれることなく、「想い」をカタチにしていきましょう。

10期メンバー募集中

STORY想いを持った個人が社会を変える

「やりたいことを実現するにはどうしたらいいんだろうか」

それがわからず、日々、悶々と過ごしている方も多いのではないでしょうか。
しかし、いくら頭で考えても、その答えは見つかりません。

そこでおすすめなのが、“会社をはみだしてみる”ということです。
会社という枠を超え、「ああでもない、こうでもない」と、色々試してみることです。
なぜなら、そうやって行動を繰り返していく中で、カタチになっていくからです。

「4th place」は、家(1st place)でもない、会社(2nd place)でもない、カフェ(3rd place)でもない、“自分のやりたいことを試してみる”第4の場所です。
肩書きやキャリアにとらわれることなく、自分のやりたいことに向き合う場所です。

今は、想いを持った個人が社会を変える時代。
私たちと一緒に「想い」をカタチにしていきましょう。

PROGRAMできること

週1回のオンラインセッションで構成されています。
以下のサイクルを3ヶ月間繰り返し、探索・実験を経て、自分のプロジェクトをつくります。

WILLの言語化
自分のWILL(やりたいことや想い)を言語化する。
アイディア出し
WILLを実現するための
アイディア出しを行う。
アドバイス
仲間やゲストから
行動のヒントを得る。
実践と振り返り
行動を繰り返し、
アップデートする。

lab’s UNIQUENESS4つの特徴

積極的に失敗できる場所
たくさんの失敗の中から、「これだ!」という何かが見つかるもの。「うまくいかないかもしれないからやめておこう」「できなかったら恥ずかしいからやめておこう」、そんなためらいは必要ありません。ここは実験室です。ああでもないこうでもないと失敗を繰り返すのが当たり前の世界。どんどん試しましょう。
みんなに認められなくていい場所
あくまで、自分のやりたいことをためす実験室です。誰かに許可を取る必要もなければ、誰かの顔色を伺う必要もありません。自分で意思決定しましょう。ついでに経済効率も忘れましょう。そのかわり、自分をおもいきり解放してみてください。みんなと違うからおもしろいのです。みんなと違うから、価値になるのです。
応援しあえる仲間がいる場所
ここには、自分のやりたいことに夢中になっている仲間しかいません。あなたのやりたいことを笑う人も、否定してくる人もいません。誰かと比べる必要もありません。同じ熱量を持った仲間と、互いのやりたいことを応援し合いながら、それぞれが目指す方向に進みましょう。ひとりでできないことは、みんなで実現していけば良いのです。
フォロワーからスターターになる場所
誰かのプロジェクト、何かのコミュニティ、どこかの地域活動など、誰かが用意してくれた場所で、まずは活動してみるのも良いでしょう。しかしそれだけにとどまることなく、たとえ小さくても自分が旗を振って何かをはじめてみましょう。スターターになってみることで見える世界があります。変えられる世界があります。
<

PROJECTみんなのプロジェクト

(※一部ご紹介)

  • トッカエライフ離れて暮らす家族とライフスタイル交換、普段の生活に新たなワクワクを!

  • yureruダンサーとミュージシャンの共同コミュニティ

  • Fun! Excel @ミャンマーミャンマーの社会人に、仕事で役立つ&楽しいエクセル講座を提供

  • とおるの願い事オリエール病のあるヒトの不安を解消して、治る病気にする4つ願い事。下着提供、啓発活動、医師への連携、治療の研究の推進

  • 私の素ごもり 戦略的ぼんやりのすすめ中年の危機を解決するヒントは、「ぼんやり」にある!? ミッドライフクライシスの有効手段を模索

  • 思いやり通貨想いを持った人同士をもっと繋がりやすくする「思いやり通貨」で、プロジェクトを支援

  • ダイナモの集い目的に向かって一歩踏み出した元気なヤツ(ダイナモ)たちが集い、ゆるく繋がり、ゆるく友だちになる

  • 心に手当て、心を手当てトラウマの連鎖ではなく感謝の伝播を!「自然との融和」と「対話による温かい人との交流」が心の小さな擦り傷を手当てする

  • 「いきだね!ツアー」チームメンバーで“粋な人”を紹介し合い、会いに行き、人を起点に地域を知って「第2の故郷」を見つける

  • この指とまれ!「〇〇したい人この指と~まれ!」この指を立ててみたい!面白い指にとまりたい!どちらも叶うwin-winプロジェクト

  • 夜道マエストロ夜の街を大切な誰かと歩く。そこには、いつもと違う雰囲気、会話、そして、発見があるかもしれない。

  • 転生したら昭和98年だった件会社を変えたいけど、変えられないモヤモヤを解消した会社員の話

  • こどもお話会オンラインで子供同士が交流し、離れた場所で友情を育む活動。「あの子に会いに行ってみたい」そんな夢も育てます。

  • こどもっぴ ~保育のまんなか~「保育」に興味のある人が集まり、いろんな視点から深掘りしてみる。保育 × 〇〇、あなたならどんなテーマで話したい?

  • Dialogue Design Lab.人と人がことばを結ぶことで、そこに新しい社会が生まれる。オリジナルなテーマから対話をデザインすることを研究するプロジェクト

  • 農コン ~農業×出会い~農家さんのお手伝いをしながら、すてきな恋を育む街コン

  • 未来会議 ~あなたとわたしと〇〇~「未来・やりたいこと・やること」を語り、繋ぐ会議

  • T.O.D.E. Project
    〜そうだ、日常から遠出しよう〜
    T:TryしてO:Outputを出すことから挑戦する人生のD:Designが始まるE:遠足に、あなたも日常から遠出して参加してみませんか?

  • Coffee Timeをデザインするコーヒータイムをデザインするをコンセプトに、「コーヒー作家」として活動

  • 火曜日の銀行泣きたい夜に、あなたの「しあわせ」を引き出してみませんか

  • shigotono-necco目立たないけれどカッコイイ仕事、面白い仕事はたくさんある。知ったら未来が変わるかも?

  • 子どものやりたい応援団子どもが主体性を持って、普段できないことをやってみる

  • 街角アンサンブル使われなくなった楽器を利用して偶然あったあの人とアンサンブルしてみよう

  • 程よいおいてけぼり専門家や研究者の話って聞いてもわからずつまらないけれど、身近な内容ならちょっとわかる!を経験する

  • 明るく楽しい職場作り転職して「安定」以外の全てを失った。どうせ仕事をするなら明るく楽しい職場を作りたい

  • 保活サークル「ほいバナしようよ」保活に立ち向かうママたちが交流したりアドバイスをもらったりして、「納得のいった保活」を目指す

  • 喫茶 となりのおこもり「きょうだいじ」が、自分のことを“我がまま=あるがまま”におしゃべりできる拠り所

  • 「おだすけ!」〜その企画、小田原で是非試しませんか?〜小田原の地域内リソースを使い倒して、「やってみたい」を応援・支援する活動

  • のろけみがき「HAPPYな話題を雑談の一番に」をモットーに、普段話しづらいHAPPYな話をコンパクトな鉄板トークに磨き上げる

  • ありもの魔改造ありもので改造してみたら、“変なもの”できちゃうかも!?

  • おもろげ~全国対戦まちあるき~いつもの街の魅力を大発見!新しい街を冒険!いつの間にか運動が出来ている!みんなでワイワイ動くって楽しい! を体験

  • W.W.H.D「ヒロシならどうする?」こぶしを突き上げた自己変革やハードな運動は続かない、、、そんな時は「ヒロシならどうする?」でやってみよう!

  • 本のある場所づくり
    「リーブロ・ミーシャ」
    本を通して人と人が出会える場所、本と出会って幸福になれる場所をつくる取り組み

  • ほとけっちわたしだけの「マイほとけ」を育てよう。気が楽になる方法が学べる

  • 里創(りそう)登山者が“田畑の守り人”になることを通じて、地域と働くを繋ぐ

  • Breathing Space切羽詰まった時には一息つく時間が必要だ。少し宇宙のこと語って息抜きしてみませんか?

  • 1° Mission半強制的"異日常アクション"で滞りがちな心と視点に<1°>の変容を!人生面白がる力をつけて優しさと笑顔に満ちた世界に

  • With Hippo動物を観る。生態を知る。ヒトとの対比を味わう。そこには、心地良く生きる思わぬヒントが隠されているかも☆

  • あとつがず「あとを継ぐか継がないか。本当にその二択しかないのか?」あとを継がなかった私たちの新しい選択肢探しの旅

  • たまの茶摘みお茶摘みという未知の経験を通じて、自分が解放される事を感じてもらう企画

  • カカオ料理研究家カカオ=チョコレートだけじゃない。国が違えば味も違う、カカオの「らしさ」が生きる、美味しくも新しい一皿を紹介

  • ひとりマチ同好会あなたは、どんな時にひとり時間していますか? 街でひとり時間を楽しむ人のコミュニティ

  • My optionワーママのための"なりたい未来"への戦略オプションをつくり、アクションしていくプロジェクト

  • To give meeningイマとミライを重ね、ポジティブな意味づけを行うことでイマを生きる熱量をあげよう!自分の欲求、願望、価値観を大切に

  • フェムテック、と言うか
    ホルモンテック
    無自覚でホルモンに支配されている今?! フェムテックという切り口で身体や心を知り、自分自身や大切な人のウェルビーイングに!

  • 笑っちゃうほど愛おしい「推し採集」「自分の心身の機嫌を守れる人を増やす」をテーマに、推しの人・もの・コトの話をしてもらうことで、自然と笑顔になる時間を増やす

  • 組めば愉快だ宇都宮宇都宮という街を拠点に、そこで働く・暮らす人がつながり・たのしみながらスタートアップ的な創造を促すサードプレイスをつくる

  • Dyn(ディン)Coach中高生年代のチャレンジマインド(自己肯定感とチャレンジ意欲)の育みに取り込む教員などが、熱く語り合えるコミュニティの実現

  • さぁ森に行こう「Morick」森に人が関わるほどに、生態系が回復し、人々の心も暮らしも豊かになる、そんな価値循環のしくみをつくる

  • スキを、さらそう。自分のスキ・推しはつい謙遜しちゃって話せない…そんなMOTTAINAI状況を、ちょっとだけ”さらして”みませんか?

  • ゆるコネcinema映画を入り口とした、地域のコミュニティ。人、お店、地域をゆる〜くコネクトしていくことを目標に上映会を開催。

  • Mounting Mondayマウンティングマンデー「月曜日を楽しくする」をコンセプトに、週末の山のぼり& 山めしをたのしむ。

  • 社外で試そう、ソーシャルワーク社会貢献には興味あるけど、どうやればよいか分からない。 プロボノを中心に共に踏み出す一歩を考えていくコミュニティ活動。

  • PANFES Bacchanalパンフェスバカナル20世紀最後のアコースティック楽器としてカリブ海で生まれた「Steelpan」を演奏する場と専用の譜面を増やし、「Panって楽しい!」に酔いしれる。

  • 移動を哲学する移動しなくても生きていける今の時代。移動の本質と新しい可能性を探っていく。

  • School &Co.学校と社会をもっと身近に。副業外部講師になって子どもたちにビジネス現場を教える活動。

  • ダブルゴールコーチング Evangelist ジュニアスポーツの現場にダブルゴールコーチングを広げる。(出典:スポーツコーチングイニシアチブ)

lab’s MEMBER研究生になるには?

条件:
会社をはみだして、自分のやりたいことをカタチにしたい方
※ 社会人3年未満の方、フリーランス、自営業者、経営者の方は除く
(3年未満の方は所属する組織の仕事に集中してほしいという思いがあるため)
期間:
2024年6月〜2024年8月(3ヶ月間)
活動:
毎月、第1週〜第4週の火曜日 20:00~21:30 @ Zoom
費用:
4万円(税込)
締切:
2024年5月7日(火)

※ 第10期のエントリーを受付中です。以下「エントリーフォーム」よりプログラムの詳細をご確認いただけます。エントリーお待ちしています!

プログラムの詳細

エントリーはこちら

GUESTはみだし先輩


これまで「4th place lab」のイベントで、はみだしのヒントを語ってくださったゲストの方々です。

  • 大木 浩士さん『まずは小さくはじめてみる』著者OOKIWORKS・代表/企画プロデューサー

  • 田端 将伸さん埼玉県・横瀬町 職員 / 「よこらぼ」仕掛け人

  • 加藤 康之介さん楽器事業会社 社員 / Tumugu 合同会社 代表 / 一般社団法人パラレルプレナージャパン 理事

  • 豊永 悠馬さん不動産デベロッパー 社員 / 株式会社Rond 代表

  • 井上 朝雄さん株式会社Ridilover(リディラバ)/ 一般社団法人リディラバ 社長室長

  • 栗林 真由美さん某大手IT企業勤務 / 「MIRAIS」主宰

  • 大谷 和敬さんリーマンサット・プロジェクト 創設者 / 一般社団法人 リーマンサットスペーシズ 理事

  • 高橋 誠さん富士通株式会社 / 大田区100人カイギキュレーター / 一般社団法人パラレルプレナージャパン理事

  • 園部 浩司さん園部牧場株式会社 代表取締役 / プロファシリテーター / 寿司職人(見習い)

  • 村上 静香さん株式会社ローンディール・コミュニケーションデザイナー / 「アート」「空間プロジェクト」広報

  • 大越 瑛美さん株式会社リコー / 元企業間フューチャーセンター理事

  • 大西 洋さん株式会社サウナキャンプ 代表取締役 / 「Sauna Camp.」主宰

  • 森 新 (もり あらた) さんショートカット・Outlook研究家

lab’s SUPPORTERサポーター

発起人 / 研究員
小国 士朗
SHIRO OGUNI

株式会社小国士朗事務所 代表。元NHK番組制作ディレクター。「注文をまちがえる料理店」、「deleteC(みんなの力でがんを治せる病気にするプロジェクト)」などを手がけている。活動の根底にあるのは「television」の実践。「ひとが見たことがない風景や、触れたことのない価値をカタチにして、できるだけ多くのひとに届ける」という思いがある。

発起人 / 研究員
原田 未来
MIRAI HARADA

株式会社ローンディール 代表 。「レンタル移籍」という事業を通じて、主に大企業の人たちに一定期間ベンチャー企業で働く機会を提供している。新しい働き方の選択肢をつくることで人材の流動性が高まり、個を活かす組織・自らの能力を最大限に発揮できる個が増えていくことが願い。2022年より「大人の地域みらい留学」も開始する。

発起人 / 研究員
小林 こず恵
KOZUE KOBAYASHI

株式会社カラメル 代表。元KADOKAWA ウェブディレクター。インタビューやライティングを通じて、挑戦する個人の思いを届けるコンテンツづくりを行う。誰かの顔色を伺って生きるのではなく、自分を貫いて生きる人を増やしていきたい。「七夕で世界と夢をつなぐ」活動を行う、一般社団法人七夕協会の理事でもある。